焼き芋
令和元年11月
中庭にて焼き芋をして食べました(^^)v

火起こしをして、焼けたお芋を食べながら「ホクホクして美味しいね♡」
「熱いけど、体が温まるね~」と会話を楽しまれていました(*^_^*)

天気も良く、焼き芋日和となりました☀

令和元年11月
中庭にて焼き芋をして食べました(^^)v

火起こしをして、焼けたお芋を食べながら「ホクホクして美味しいね♡」
「熱いけど、体が温まるね~」と会話を楽しまれていました(*^_^*)

天気も良く、焼き芋日和となりました☀
令和元年11月
すきむらんどへ行きました🚗
いいお天気で、大吊橋では「高くて怖いね〜(>_<)」「綺麗だね〜🍂」
と、景色を楽しんでおられました。

皆さん、笑顔いっぱいで会話が弾んで、帰りの車中では、
「楽しかったぁ😊」「また連れて行ってね!」と話されており、
余韻に浸っているようでした♪

また、行きましょうね(*^-^*)
今日は音楽療法の先生をお招きしてのレクレーションを行いました。
みんなで合唱や合奏を行いました♬

手拍子に合わせて歌ったり、音楽に合わせてフェルトの山に葉っぱをつけて季節を感じる作品を作りました☆


最後はみんなでいろいろな楽器を手にとり、合奏をしましたよ♬
即興なのにとても素敵な演奏で、ビックリしました!
みなさんお上手でした☆
今日は音楽療法の先生を招いて、レクレーションを行いました♬

『旅愁』をみんなで合唱

音楽に合わせてフェルトでできたお山に秋の葉っぱをみんなでつけて『秋』を作りました。

最後に、楽器を使ってみんなで合奏までしましたよ♪素敵な演奏でした♬

令和元年11月

作っている時から「早くたべた~い!」と会話されてました(笑)
美味しい干し柿ができますように♡
令和元年11月
『農業×福祉』農福連携事業の一環として”しいたけ”を栽培してます。

大きく出来たしいたけを袋詰めしました(^o^)/
令和元年11月
園内で収穫した『からいも』を焼き芋にしました。

まず、新聞紙に巻いて下準備! 次にアルミホイルに包んで焼きました!

焼きたて、ほくほくの焼き芋🍠😻
皆さん仲良く、夢中で召し上がっていました(*^_^*)
令和元年11月

また来年も、綺麗な花を咲かせてくれますように✿と
たくさんのコスモスの種を取りました(*^^)v
来年が楽しみですね♡

大きくて立派な大根が獲れました。
その後、漬物にして美味しく頂きました(^^♪
令和元年11月
ピザ作りとけん玉作りをしました(^o^)/

大きなピザにたくさんトッピングして頂きました。

とても美味しくて、「また、食べたい!」と大喜びでした♡
上手に出来たけん玉で楽しそう!(^^)!
令和元年11月
各ユニット毎で、作品を作りました。

それぞれのユニットのカラーが出ていて、素晴らしい作品が出来ました✿

来年は小林市の文化祭に出品できるように頑張ります(^o^)/
活動ブログ新着
年代別
すべての年代別