ホワイトデー
令和2年3月
ホワイトデーということで、
今回はカップケーキを作りました💙

生地を混ぜて、カップに流し込み
オーブンで焼きました!

出来上がったカップケーキに
ホップクリームをのせ、デコレーションして完成🎂
皆さん「おいしいねぇ」と会話を弾ませながら
召し上がりました。

令和2年3月
ホワイトデーということで、
今回はカップケーキを作りました💙

生地を混ぜて、カップに流し込み
オーブンで焼きました!

出来上がったカップケーキに
ホップクリームをのせ、デコレーションして完成🎂
皆さん「おいしいねぇ」と会話を弾ませながら
召し上がりました。
令和2年3月

野菜や、チーズ、ホタテも入れて
お好み焼きを作りました🧀
ふわふわした食感に、チーズのコク、
とてもおいしいお好み焼きになりました!
皆さん、おかわりもされていました(^^♪
令和2年3月
初めての『酵素ジュース作り』🍹

パパイヤ・パイナップル🍍・八朔🍊

初めてのジューズ作りに、「これでいいのかな?」と
すこし戸惑いながらも、
楽しく作りました(*^^)v
令和2年3月

保育園の園児と一緒に収穫をしました🍍

皆さん優しい顔で子どもたちを見守っておられました。
最後にお花や草をプレゼントして貰いました❀
お誕生日会を開催し、みんなで8名の方をお祝いしました♪
職員お手製のお誕生日カードとプレゼントをお渡ししたところ
とても喜んでいただけて、よかったです!
最後はみなさんにケーキとコーヒーをお召し上がりいただきました♪

令和2年3月

桜餅を皆さんでいただきました🌸

あっという間に食べ終わり
「おかわり下さ~い」と、とても美味しかったようです💗
令和2年3月
3月3日は、桃の節句🌸

お雛様になってみました🎎


着物を着ると、皆さん綺麗なお嫁さんになっていました💕
男性もお内裏様になり、よかにせさんでした💙
3/3㈫
本日はひな祭り(お茶会)🎎
ひな人形を愛でながら
抹茶わらび餅を作りました~


突然ですが問題です。
今日のお茶会担当の職員さんが、
この後大変驚きます。
さて、それは一体なぜでしょうか??
答えは後半で・・・

ぷるぷるんとしたわらび餅
美味しく出来上がりましたね~
さあ、皆さんでいただきましょう、、、
と、ここでサプライズ!!!
大きなケーキの登場🎂
担当職員ビックリ( ゚Д゚)

クラッカー🎉パンパーン🎉

お花を入居者さまより💐

実は今回、担当職員の結婚をお祝いましょうと
計画をしていたのでしたぁ(^^♪
おめでとうございます!末永くお幸せに(*^^*)
この後ゆっくりわらび餅を頂きました。



(なので答えは、結婚祝いのサプライズでした)
令和2年2月

教わりながら植えました🥔

収穫が楽しみです(*^^)v
令和2年2月
2月の誕生会では
職員による『浦島太郎』の劇をご覧頂きました。

終始、皆さんの笑顔が弾けていました😊
派手な乙姫様からのプレゼントは…金の玉手箱🎁

出演者が、皆さんの所を廻り、握手をして喜んでいらっしゃいました(*^▽^*)
活動ブログ新着
年代別
すべての年代別