秋の食材を使って『調理レク』
秋の食材を使って調理レクを行いました。
料理上手な入居者の方に色々アドバイスをいただきながら作り、完成!
部屋の中は栗ご飯の炊ける香り
ニンニクのきいた豚汁の香り
そしてお好み焼きのソースや青のりの香りが漂い、『早く食べたいねぇ』と
みなさんの食欲を大いにそそった様子でした。
『おいしかった!またお願いね』とお言葉を頂きましたので、次はおやつまで作りますね♪



秋の食材を使って調理レクを行いました。
料理上手な入居者の方に色々アドバイスをいただきながら作り、完成!
部屋の中は栗ご飯の炊ける香り
ニンニクのきいた豚汁の香り
そしてお好み焼きのソースや青のりの香りが漂い、『早く食べたいねぇ』と
みなさんの食欲を大いにそそった様子でした。
『おいしかった!またお願いね』とお言葉を頂きましたので、次はおやつまで作りますね♪


10/20㈫
今年2回目の運動会

パン食い競争から~



お玉にゴムボールを乗せて
さあ誰が好タイムを出せたでしょうか!!

最後は玉入れ競争
みなさん、上手に籠に入れていきます(*’ω’*)


白団優勢かと思いきや、同点…(;´Д`)
次の運動会で決着をつけましょう!!!!
令和2年10月
良い天気に恵まれ、ミニ遠足に行きました。
とても気持ちよかったです。

音楽が流れると、自然に体が動きます。

令和2年10月


10月末の運動会に備えて、
ポンポンと花飾りを作りました。
男性陣も加わって皆さん、
一生懸命ビニールテープを細かく裂いてくださいました。
とても熱心に取り組まれており、たくさんの飾りとポンポンができました。(∩´∀`)∩
運動会が楽しみですね☆
10/14㈬
畑の芋を掘りましょう~


たくさん採れるかな(^^♪

お~とこれは豊作です。
色も大きさもいいですね★★★
今度蒸かしていただきましょう😋

102歳、農家で鍛えた鍬の扱いは本物です!
令和2年10月
里芋と白米で団子を作りました。
一口大にコロコロ丸めた団子を茹でて
きな粉やあんこ、かぼちゃあんを乗せて頂きました😋


令和2年10月

ローゼルの実・パパイヤ・栗・柿の収穫をしました(≧▽≦)
酵素ジュースも作りました♬
令和2年10月
10月の誕生者のお祝いをしました。

誕生者の紹介を行い、プレゼント贈呈、ケーキを皆さんで頂きました!( *´ω`* )/💕


お祝いの言葉を掛けられると
「ありがとうございます(*’▽’)」と、
とても嬉しそうでした。
これからも長生きしてくださいね♪

9/29㈫
誕生会と敬老会をしました☆彡

今回は7・8・9月生まれ 14名の方のお祝いです♡

みなさんプレゼント🎁が嬉しそうです(^^♪
続いて敬老会



職員の心のこもったお祝いの色紙を皆さん真剣にご覧になってます!



カラオケ披露にチンドン屋さん、ひげダンスの登場で
楽しい一日となりました!
活動ブログ新着
年代別
すべての年代別