クリスマスケーキ作りに挑戦!
12月23日(金)
今日はクリスマスイヴ前日☆
クリスマスケーキを作りを行いました! 😀





食べる前には少し運動を・・・☆
うらら館恒例【歌体操】をしました♪

職員3人で余興も行いました♪
皆様に
「きれいやねぇ 😆 」
「衣装がすごいね!」と
お声かけ頂き、
ダンス終了後には
笑顔と拍手をいただきました!
ありがとうございました 😉
練習した甲斐があったと職員も喜んでいましたよ! 😳
★ひな祭り★
3月3日は「ひな祭り」!
うらら館でも「ひな祭り」を行いました。

食堂ホールに集まっていただき
皆様で「ひな祭り」の歌を歌ったり、「サイコロゲーム」等で楽しんでいただきました。

♪ 「何がでるかな♪何がでるかな♪」 ♫ 「踊り」

♪「ハァービバビバ~いい湯だな」

「僕も一緒に踊るぞ~」

おやつは「ひなあられ」

「このひなあられ 柔らかくて美味しいな~」
皆様、童心に返り楽しい「ひな祭り」のひと時を過ごしていただきました。
年の数だけ豆を食べる
こんにちは!
正月もあっという間におわり、
2月に入りましたね!
そして、
2月3日といえば
「豆まき」
ですね!
今年は3人の利用者様が
鬼の役をしてくださいました(^^)


「それっ!鬼は~外~!!!」
「福は~うち~!!!」

「どっさい豆をとるど~!」

「うふふ、次の鬼は私よっ!」
と、豆まきを堪能したあとは、
年の数だけ豆を・・・・
「数が多くて大変よぉ無理ね」と
食べたい分だけ食べていらっしゃいました。(*^_^*)
お正月といえば・・・・・
あけましておめでとうございます。
今年も活動の様子などを
たくさん更新していきますので是非ご覧ください✿
さっそくですが、お正月の遊びといえば、
「はねつき」と「福笑い」などたくさんありますね!
今年は「福笑い」に挑戦しましたよ!

「それは鼻だよ!うふふ」

「次は耳だよ~!」

「完成!」
「うふふっ鼻が横を向いてるっ」
「うわぁ、世にも不思議な美人顔(笑)」
そして、福笑いの後は
「黒ひげ一発!」もしましたよ(^^)

「これもドキドキするのよね~」

「えいっ」

「あらっ、ひっちれたがぁ!ふふふ」
終始、笑いに包まれて楽しい正月を迎えることができました(^^)!