餅つき
12/26㈭
もういくつ寝るとお正月~(^^♪
本日はお正月の鏡餅を作るため、
お餅を搗きました。


杵が重いですね~

マザーヒルズ保育園の園児も参加して
よいしょ!!よいしょ!!


まーるいお餅が出来ました☆

12/26㈭
もういくつ寝るとお正月~(^^♪
本日はお正月の鏡餅を作るため、
お餅を搗きました。


杵が重いですね~

マザーヒルズ保育園の園児も参加して
よいしょ!!よいしょ!!


まーるいお餅が出来ました☆
12/3㈫
寒くなってきましたね(*’ω’*)

こんな日は温かいぜんざいを食べましょう!
ということで、みんなで作りました☆

食べる前に軽く体操の時間です♪

さあそれではみなさんで
「いただきます!」
美味しいですね~
11/26㈫
居酒屋を今年も行いました(^^♪

提灯も飾っていい雰囲気です。

お酒もつまみも食事も美味しかったですね!
おさしみ最高!

カラオケもダンスもみなさんお上手です(*^^*)

また来年も楽しみにしていてくださいね~
11/2㈯~3㈰
小林市文化祭を見に行きました。


マザーヒルズ入居者様の作品も出展しています(*^^*)
作品がこちらです↓↓↓↓

毎年、素晴らしい作品に驚かされます!

来年も楽しみにしていますね(^^♪
10/15㈫
恒例の運動会をしました!

まずは、両チームのキャプテンが選手宣誓☆



パン食い競争や飴玉探しなどみんなで
「頑張れ~!」と大きな声で応援をしました!

競技の結果は引き分け~
また来年決着をつけましょうね(^^♪
10/10㈭
快晴の中、今が見ごろの生駒高原
のコスモスを見に行きました!



ソフトクリームも買い、とっても美味しかったです。

敬老会を行いました!
今回88歳(米寿)の2名の方に
小林市役所から、お祝いを頂きました 😛
マザーヒルズ保育園の園児たちも
お祝いに歌を歌ってくれました☆
かわいかったですね~
職員からお祝いのプレゼントをもらい
嬉しそうな入居者様。
炭坑節の踊りを披露すると、
入居者様も飛び入りで参加されました。
さずが、上手に踊られます(*´з`)
来年の敬老会も楽しみにしてくださいね 😀
秋刀魚の炭火焼!…の予定でしたが、秋刀魚の不漁、価格高騰により
急遽、メインはサバに変更になりました(;^_^A
そのほか、イワシ、シシャモや焼き芋も焼きましたよ(^^)
とそんな、魚を待つ間、
音楽レクで楽しみました(^^♪
そうこうしている間に、魚が焼けました!
脂がのった魚は最高でしたね!
焼き芋はマザーヒルズの畑でとれた芋を使用。
とても美味しいと好評でした 😛
8/6㈫
今日はお茶会でスイカ割りをしました!
“すいか”はひなもり園の畑で育てたものです 😛
エイッ!見事に割れました!!
先日の夏祭りのビデオを観ながら
スイカをいただきます。 😉
甘いですね~
最近暑い日が続いたので、
余計においしかったですね 😛
来年も立派なスイカに期待しましょう(^_^)/
夏祭り!
8/2㈮
★ひなもり園夏祭りが行われました★
マザーヒルズは、入居者様と職員合同で
ステージを盛り上げました!
まずは、365歩のマーチ♪
マザーヒルズ保育園の先生と園児も参加しました!
一日一歩!♪三日で三歩!♪
そして、マツケンサンバⅡヽ(^o^)丿
職員総出で頑張りました 😆
施設長も飛び入り参加です 😉
観客のみなさまからも、盛大な拍手を頂きました。
練習の時間は短くて大変でしたが、
喜んでいただけて満足ですね★
活動ブログ新着
年代別
すべての年代別